|  | |
|  | |
|  |  | 
|  | |
|  | |
|  |  | 
| << 前の記事へ | |||
| 秋之野通信バックナンバー | |||
|   ■秋之野窯通信 Vol.24 2012.5 6 | |||
|  |  |  | |||
| ・山吹 窯の回りに毎年きれいに咲いて くれる。 | ・いかり草 | ・植木市 5月8、9、10日に山形市で開かれた 薬師祭の植木市。日中は歩けない ほどの人。 | 
|  |  |  | |||
| ・桜 山形市霞城公園の桜。 線路は山形新幹線と仙山線。 | ・スプレー | ・放射線測定器 国産エアカウンター。 あれば少しは安心かと購入。 | 
|  |  |  | |||
| ・マグカップ 母と娘のマグカップ。 | ・個展用 | ・まむし草? カントウマムシソウだとは思うけど、 ホソバナンテンショウにも似ている。 | 
|  |  | ||||
| ・測定器 アンプを作るのにひっぱり出した 各測定器。 久しぶりなのでオシロスコープの 操作、 ちょっともたついた。 | ・アンプ | 
|  | |
|  | |
|  |  | 
| ・秋之野窯ふあみりぃ展 神保登/寛子/晃子/若林靖之 | 
|  | ・「陶の家」や、桐と樫の灰を釉薬に野の花や雪景など色絵や鉄絵で、自然の優しさや厳しさを描いております。ぜひご覧ください。 | |
|  | |
|  | |
|  |  | 
| 秋之野通信最新号へ戻る | 
| 秋之野通信バックナンバー | 
|  | |
|  |  |